忍者ブログ
市販の参考書だけで「安く」「効率的に」合格する勉強法を紹介
Admin | Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【以前にメールで相談を受け付けていた時に多かった質問の抜粋】

Q1,偏差値〇〇ですが、あと〇〇ヶ月で〇〇大学に受かりますか?

A1,非常に多い質問です。これは人によって基礎学力や学習能力、その他の環境が違うので何とも言えません。
自分の行きたい大学と、現在の学力・残り時間のバランスを取りながら考えて下さい。

Q2,どのようにスケジュールを立てたらいいですか?

A2,自分の目指す大学のレベル到達するまでに必要な参考書(使う参考書)を決めて、そこから参考書を軸にして考えるといいと思います。ただし、11~12月頃からは過去問を中心にしましょう。
計画は細かく決めると苦しくなるだけなので、大雑把に決めて、必要に応じてペースを調整していきましょう。

Q3,予備校に通うべきか、独学でやるべきか?

A3,ある程度できる人ならいいのですが、0から始めるという人は大手予備校の授業にはついていけないと思います。
独学がきつければ、基礎から面倒を見てくれる小さな塾や家庭教師を探しましょう。自己管理に自身がない浪人生は予備校に通った方がいいと思います。
私自身は予備校に通ったことがないので、予備校について詳しいことは言えません。

Q4,このサイトに書いてある通りにやれば受かりますか?

A4,はい、と言いたいところですが、誰でも100%受かる勉強法なんてものはありません。けれども、必要な実力が付くように参考書と勉強法を紹介しています。つまり、掲載されている参考書の内容をしっかり身に付けれることができれば受かるということです。あとはあなたの取り組み次第です。

【管理人に関して】

Q1,受験勉強開始時の偏差値は?

A1,河合マーク模試で40程度でした。(英語のSVOCを高3で知りました)


Q2,出身高校の偏差値はどれくらい?

A2,専門系だったので偏差値どころか授業の半分が一般科目ではありませんでした。高校は推薦入試で入ったので受験勉強もしていません。ちなみに世界史Bは授業がありませんでした。

Q3,偏差値はどれくらい伸びましたか?

A3,高校卒業~宅浪の8月で15近く伸びました(河合全統マーク模試)。
その後は疲れてしまい(?)、国公立2次までずっと平均勉強時間は3時間以下でした。

Q4,大学受験は本当に独学で大丈夫ですか?

A4,レベルにもよりますが、少なくとも英語・国語・地理歴史に関しては独学で充分だと思っています。なぜなら予備校の有名講師が書いたわかりやすい参考書がたくさんあるからです。ただし、小論文や自由英作文などどうしても添削が必要なものは通信教材を使ったほうがいいと思います。


Q5,模試でE判定だったけど合格できますか?

A5,模試の判定は大学別の模試でなければあまり意味はありません。というのは模試の問題形式と大学・学部別の問題形式が違うので、そもそも正確な判定はできないからです。A判定で落ちてもE判定で受かってもそれほど不思議なことではありません。それよりも過去問での正答率を気にして下さい。
PR
プロフィール
HN:
まべりっく
性別:
男性
職業:
大学生
ブログ内検索
最新記事
(02/03)
(01/24)
(02/24)
(02/11)
(01/12)
最古記事
(03/26)
(03/28)
(03/28)
(03/29)
(03/29)
フリーエリア
最新トラックバック
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]

Designed by